三方から/市街地街宣/共通する気持ち

けさの街宣は、三方の車が合流するバイパス道路の出入り口に当たるところ。

それぞれからのドライバーのみなさんが手を振っていってくれたり、クラクション「声援」をおくってくれたりします。

高橋あき子市議と、平市街地の5か所の街頭から訴えました。スーパーの前では、駐車場内で聞いていただく姿が目立ちます。

街宣移動途中でお知り合い宅に寄ったり、街宣場所のご近所や事業所にごあいさつしたりしますが、民主党政権に対する批判が強い。

「公約破りはひどいが、カネの問題も自民党といっしょ、政治をどうしたいかよりも、選挙目当ての「公約バラマキ」じゃないか。金持ち優遇をなぜやめられない」と、みなさんの気持ちは共通しているように思います。

中国侵略の証言者

『中国侵略の証言者たち』(岡部牧夫他編、岩波新書)を読みました。衝撃です。

私はこうした証言者がいることを知りませんでした。「こうした」というのは、1956年6月から7月にかけて中国で戦犯裁判を受け、その年の内に帰国し、57年には「中国帰還者連絡会」(中帰連)を結成し、戦争犯罪に関する加害証言にとりくんでいた事実です。

彼らが帰国当時、周囲から「アカ」扱いされて差別され、公安警察関係者の監視に悩まされ、「洗脳とやらの“魔法”にかけられて、頭の脳ミソを入れ変えられたんじゃないか」と書いた週刊誌もあったそうです。

現実は、「罪の大小にかかわらず、侵略戦争そのものの罪悪性を心底から認識できるようになったこと、その結果、中国人民に真正面から頭を下げ、二度と銃を向けないと誓うことができるようになった」、「私たちは戦犯となって初めて、人間らしい生活を送ることになった」(第5章)のです。

帰還者だけの組織であった中帰連は2002年に解散し、当事者以外の人たちを含め、「反戦平和・日中友好」を願う団体として「撫順の奇蹟を受け継ぐ会」に証言の聞き取りなどの諸とりくみが引き継がれています。