内郷高野行動/花で華やか/地面に付着する放射性物質

内郷・好間いっせい行動があり、内郷高野(こうや)で街宣・署名・ポスター張りをしました。私は街宣です。

いわき市内では桜も散り始めていますが、この地域は今が満開、といった感じ。桜に限らず、いろんな花が咲き、気持ちも華やかです。

共産党市議団と他会派も提案した県内原発全基廃炉意見書を廃案にしたいわき市議会に対する「全原発廃炉を求める請願」署名、消費税増税をやめさせる署名、地震による一部損壊住宅への助成を創設する署名への協力を訴えました。

昼食は満開の桜のもとで。

午後は四倉(よつくら)へ行き、放射線量が高いので測定に同行して確認してほしい、といわれた公園へ。

空間放射線量だけでなく、局所的に地面に付着してしまっている放射性物質にはほとんど注目されていないように思いますが、この除去・除染もまた課題です。

昨年7月に党として義援金を届けて以来、ご無沙汰してしまった四倉町商工会もたずねました。「義援金は有効に使わせてもらいました」と感謝され、私からは駅頭や街頭での募金を含めた全国の共産党の活動によるお金であることをあらためて伝えました。

さようなら、若松紀志子さん

若松紀志子さんが亡くなったことを、24日付の新聞で知りました。

紀志子さんとは、私が県議選に最初に立候補することになった2002年に知り合いました。前任の県議だった伊東達也さんから紹介され、推薦人にお名前を連ねていただいたのでした。

2期目に臨む直前には私の通信「かけはし」紙上の07年「新春対談」にご登場いただきました。写真は2006年12月17日です。

91歳でしたが、話の節々にほとばしる情熱というかエネルギーというか、ものすごい「力」を感じた対談でした。

「コバケン」こと小林研一郎さんは、中学2年生から大学入学まで紀志子さんにピアノを習った教え子でもあります。生まれた京都と通った東京音楽校(現・東京芸大)があった東京しか知らなかった紀志子さんがいわきに来ることになったとき、「地方に行って、有能な人たちを発掘なさい」と恩師から言われ、自分の手元から巣立っていった一人が研一郎さんだった、と語る姿を思い出します。

対談当時は、教育基本法改定が浮上していて、「世の中がこのごろ右がかってきて、この先どうなってしまうのかとても心配」「私は共産党ではないんですけど本当のことを言ってくれるのはやっぱり共産党なんですね」と、激励されました。

2期目の選挙が首尾よくいかなかったあと、「私は4年後もがんばりますからね」と声をかけられたことが忘れられません。

96歳で亡くなられました。心からご冥福をお祈りします。