原因不明の高熱

朝(6時)から37.6度。以後、目がパッチリして読書に耐えうる時間以外はずっと寝て過ごしました。

午前10時には38度、午後2時には39度。2時半には解熱鎮痛剤服用。インフルエンザのチェックもしましたが、インフルエンザではない、とのこと。

以後、午後3時以降も38度前後。午後8時にも38.2度。

とにもかくにも、おととい、抗生剤の点滴を止めてからの出来事なので、医師も原因を図り難いようですが、あす朝の採血での検査結果を見てからの対応ということになります。

介護保険法と自治体の役割

『[新版]改定介護保険法と自治体の役割』(伊藤周平・日下部雅喜著、自治体研究社)を読みました。2014年6月、安倍政権は、医療法や介護保険法など合計19もの法律を一括して「医療・介護総合確保法」を強引に押し通し、翌(2015)年5月には、今度は国民健康保険法や健康保険法など9の法律を一括して「医療保険制度改革法」を強行しました。

本書は、医療保険制度改革法が強引に通されようとしていたさなか、改定された介護保険法を中心に、これらの流れをどうとらえ、何を展望し、自治体に具体的に何を求め、制度改善に活かすか、といった視点で2015年3月に発行した本の「新版」で、今年10月の発行です。

介護保険の「大改定」にあたり、最初の本をむさぼり読み、昨年9月議会の一般質問(県議会動画)でずいぶんと取り上げました。

本来なら、今後のまちづくりに不可欠な課題として、系統的・継続的に徹底してフォローするつもりでした。

できれば、当時の質問(県議団ホームページ)など、参照していただけると幸いです。