寝疲れ感/CDとDVD

けさは熱も36.3度の平熱に戻り、採血・採尿もし、「寝疲れ感」だけがドッと残っています。もっとも、体温は。その後は37度台を徐々に上げていきます。

きのうもきょうも、基本的には寝ていたのですが、クラシックのCDを20枚ほど届けてくれる友人、それにDVDをよく持ってきてくれる映画好きの友だちがいる、と義姉。dsc03788まずは手持ちの「四大ビッグバンドの対決」。高校の頃、縁あって、他校のブラバンのみなさんと「ビックバンド」を組んで、私が1stテナーサックスだったことから、その雰囲気を味わうつもりで当時、手にした記憶があります。160928%e5%b1%95%e8%a6%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e7%b5%b5次に、お借りした、エルネスト・アンセルメ指揮/スイス・ロマンド管弦楽団によるムソルグスキー曲・ラヴェル編・組曲「展覧会の絵」、リムスキー=コルサコフ編・交響詩「禿山の一夜」、同・歌劇「ホヴァンシチナ」前奏曲。160928%e6%ad%a6%e5%a3%ab%e7%8c%ae%e7%ab%8bそれに最後は、DVD「武士の献立」(2013年)。うす暗い病室内の小さな画面を通して見ていたので、著名な役者の顔も必ずしも判別できないまま見ましたが、なかなか面白い!

1日37度台/本庶祐さんの朝日インタビュー

朝6時半には36.3度だったものの、その後はずった37度台、夕刻にはついに38.1度まで上がりました。いやはや、またどうなることやら。血圧はいたって正常。

さて、「朝日新聞」(9月28日)12版15面の本庶祐(ほんじょ・たすく)さんのインタビュー記事に感銘。政治家としてまっとうな「学問観」や「教育観」のかけらもなさそうな自公政権への痛烈な批判です。dsc03789「政府のプロジェクト施策のように、5年間で何かをやる、というのは間違っています。5年でできるとわかっていることはたいしたことはない。種をいっぱいまかないと、どれが芽を出すか、わからないし、芽を出しても、枝が出るか、花が咲くか、さらには実がなるのか。基礎研究に幅広くたくさん投資することです」。dsc03790「大学院の授業料は無料にすべきです。財務省は受益者負担の原則をいい、教育を受けた者が受益者だから負担しろといいます。とんでもない間違いです。受益者は国であり、国民です。知の人材を育てることこそが、国にとって一番重要なことのはずです」。

小柴さんの「夢の卵」を思い出します。