国道6号/つどい/訪問/郵政後援会

金曜日朝の定時定点は3週間前から神谷(かべや)地域の国道6号線沿い。渡辺ひろゆき市議も駆けつけてくれました。

クラクションの声援、運転席の窓を全開しての声援、ほんとうにありがとうございます。ある法人でいっしょに評議員をしている自民党市議会議員も、助手席の窓を全開し、運転席から手を振ってくれていました。

午前中は平(たいら)の原高野(はらごや)地域の後援会員宅をお借りして「つどい」がありました。こうした場に来てくれるのは初めてのかたは、「県議会が共産党以外は知事の言うことにはなんでも賛成するオール与党とは初めて知ったし、人工島の話も初めて聞いた」と驚かれていました。

こうした少人数の場で候補者の話を聞く機会はもっとあってほしい、とはみなさんからの要望です。

午後は高校の元教員の後援会員がかつての同僚のみなさんを中心に案内してくれて訪問しました。いろんな機会にうかがっているらしく、近況の様子を交流しながら、「応援してるんです」「がんばって」のお言葉が暖かいです。

夕刻には党郵政後援会の「日本共産党との懇談会」に高橋あき子市議と参加しました。

人工島には優先して税金をつぎ込む県政が、共産党以外のオール与党に支えられていることにはやはり批判が相次ぎます。「川の河口が閉塞し、雨が降ると田んぼに川から水が流れ込む被害があることは県も承知しているのに、要請に行っても、予算がない、とまともの対策がとられない。税金の使い方が違う」と、話は具体的です。

郵政後援会だけに、民営化後の職場現場に経営主導で成果主義・競争主義・効率化がはびこる実態が口ぐちに語られました。日本航空もたいへんですが、公共性のきわめて強い郵政現場も重大事態が進行しているようです。