あらゆる時間帯に「銅」報道/「世界初」の技

けさから丸一日、シンクロナイズド・スイミングのデュエット、卓球の女子団体のそれぞれの銅メダル獲得が、あらゆる時間帯の情報番組、ニュースで伝えられていました。

それに午後は、甲子園で福島県代表の聖光学院が、優勝候補の一角とみられていた東邦(愛知)を5-2で破り、ベスト8入り。

家にいる時間が大半の暮らしなので、ついつい、テレビはつけっぱなしで見入ってしまいます。

160817朝日【「朝日新聞」】

きのうはきのうで、体操男子の種目別跳馬で、白井健三選手が、世界初の「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」に挑み、そのスロービデオが何度も流され、これまた感心しきり。

160817福島民友【「福島民友」】

けさの各紙にはその連続合成写真を掲載です。これまた感心しきり。

 

稲田防衛相のジブチ訪問/過去の暴言

靖国神社は、日本の過去の侵略戦争を「自存自衛の正義の戦争」「アジア解放の戦争」と正当化する宣伝センターです。「神社」の名を借りた政治運動団体です。

これまで行政改革担当相時代も含め、終戦記念日の参拝を続けてきた稲田朋美防衛相は、自衛隊部隊視察のためにアフリカ北東部のジブチを訪問中で、8月15日の参拝は見送りました。

「急ごしらえ」のジブチ訪問について、けさの「しんぶん赤旗」の署名記事です。160816ハタ・稲田ジブチ1160816ハタ・稲田ジブチ2

冒頭にある「改憲タカ派の発言」については、8月6日付けの「しんぶん赤旗」がまとめています。160804ハタ・稲田暴言1160804ハタ・稲田暴言2なお、靖国神社については、2013年12月26日2014年1月11日と書いたことがあります。ご参照いただけると幸いです。

昨年は治療のために入院して最初の化学療法直後でした。

71回目の敗戦の日/「炉心部に溶融燃料なし」が地元紙トップ記事/散歩

71回目の「敗戦の日」、購読している地元紙の1面トップ記事は「炉心部に溶融燃料なし」「第1原発1~3号機 廃炉研究機構が推定」「内部のロボ調査不可欠」というものです。

160815民友・デブリ表【「福島民友」から】

リオデジャネイロでは日本人選手の活躍が続き、4年後の東京オリンピックへ向けた話題も尽きません。「収束」の見通しすらない原発事故、被災者・避難者の暮らしの再生・再建には、東京五輪以上に意識的に目を向けてほしいと思います。DSC02597

さて、台風7号の影響もあって、向こう数日間はペロを連れだせない危うさを感じ、曇り空のもと、きょうも散歩に出ました。DSC02600

きのうは高台の住宅街から北側に降りたので、きょうは南側。DSC02606歩くたびに確認したくなる柿の木。DSC02611DSC02612 DSC02615ここの1枚の田の稲穂だけが垂れています。DSC02619これはハグロトンボ(?)

 

クズ/大きくなった稲/「生き抜くぞ」

160814郷小門前散歩していると、あらためて、近くの山野は葛(クズ)だらけであることに気づきました。クズ1クズ3クズ6クズ5

稲は大きくなりました。稲2

ときに、というよりたびたび、「生き抜くぞ」という強固な意志を感じる草花に出会います。根気1根気2

墓参り/内郷の電動式回転櫓

帰省している娘と妻との3人で、父・義妹の墓参り。160813墓参り

その後、娘と2人でJR内郷(うちごう)駅前へ。

駅前では、「第62回いわき回転櫓(やぐら)盆踊り大会 前夜祭」です。29年ぶりに新調されたこの櫓は4代目だそうです。日本で唯一とされる電動式回転櫓です。160813回転櫓

内郷の生まれ育ちの私は、小中高時代に友だちと連れ添ってこの盆踊りに来ていました。160813回転櫓の前この回転櫓盆踊りの歩みについて、以下、参照。回転櫓盆踊りはじめに「いわき回転櫓盆踊り大会の歩み」(2014年6月22日発行、文・夏井芳徳)の「はじめに」です。

娘の帰省/靴屋さん・歯医者さん/三崎公園の「潮見台」

娘が東京駅発朝一の高速バスで帰ってくるというのでいわき駅へ迎え。常磐高速道での帰省ラッシュも心配しましたが、 ちょうど10分遅れの到着でした。160812いわき駅

家に戻る途中、靴屋さんに寄り、右足かかと部分が破れたりつぶれたりしても履き続けていた靴2足を買い換えました。160812シューズ昼食後、予約の歯医者。歯がいよいよはまりました。 「CAD/CAM(キャドカム)冠」というもので、要は、歯の土台の形をコンピューターで読み込み、コンピューター上で歯の形を設計して歯の素材のブロックをコンピューター制御の切削機械で削って歯(冠)を作る方法だそうです。

最初にはめ込んだ際、「きつくないか」「高すぎないか」と確認され、ややきつく、やや高く感じる旨伝えると、ちょっと手を入れ、バッチリ。 ものすごい技術のように思いますが、どうしてすぐにこんなことができるのでしょう?DSC02489

娘が私のフェイスブックを見てくれていて、ペロを連れて三崎公園へ行った際(6月27日)の同じ場所から海の景色を見たい、と。 公園内をちょっと回りましたが、ここでは、「潮見台(しおみだい)」からまりの写真を。DSC02479DSC02480DSC02484DSC02485DSC02483

「赤旗」宣伝カー/26日に「パレスいわや」で演説会

9月4日告示・11日投票のいわき市議会議員選挙では、全県的な支援を受けてたたかいます。160811宣伝カー私が住む地域は新人の坂本こういちさんの活動地域。地元の居住党支部にも、「しんぶん赤旗」宣伝カーが福島市の党組織から。わが家が駐車場です。160811演説会チラシ2週間後の今月26日(金)には、先だっての参議院議員選挙をたたかい、33年ぶりに福島県からの国会議員となったいわぶち友・参院議員、そして党副委員長の市田忠義・参院議員がいわき入りし、鹿島町の「パレスいわや」で演説会です。

どうぞみなさん、お越しください!

いわき公園/いわき市暮らしの伝承郷

比較的風が涼しく感じるので、午前中、県営いわき公園を散歩です。DSC02326DSC02343さすがに日なたは暑いですが、日陰も多く、気持ちよく歩けました。DSC02340

フラワーガーデンはこの時期がいちばん(?)DSC02353DSC02354

ところどころの道のひび割れは、歩くのに不都合はありませんが、大震災時のものと思われます。DSC02346その後、ペロには家の留守番を頼み、映画『超高速!参勤交代 リターンズ』公開に先立ち、昨年9月に「いわき市暮らしの伝承郷」で撮影された際のいわき市民エキストラ写真や、映画全編のスチールが28日まで展示されている、というので伝承郷へ行きました。0伝承郷常設展示室、民家ゾーンも見て回りました。
この施設は、いわき公園の「文化施設ゾーン」にあります。1旧芳賀家3旧川口家

「新婦人しんぶん」に平塚らいてう/「健康まつり」送迎小委員会に参加

柔道男子73kg級の大野将平選手、体操男子団体の結果が朝からリアルタイムで報じられ、興奮もし、励まされる一日のスタートでした。けさの「とと姉ちゃん」に平塚らいてうが初登場。新婦人らいてう80歳たまたまけさ手にした 4日付の「新婦人しんぶん」には、「朝ドラで話題に 女性を励まし続けた平塚らいてうの言葉」と題した記事が掲載されています。新婦人らいてう70年安保

戦後の「日本の再軍備、原水爆禁止、安保条約廃棄など、日本の針路を左右するような重大な問題には必ず声をあげ、行動」した姿も伝えています。DSC02305

きょうは、10月16日開催予定の浜通り医療生協第32回健康まつりへ向けた「送迎小委員会」に参加しました。いわき市内各地から参加する組合員などをバスで送迎する段取りを確認するための小委員会です。今後、事務局で具体化することになります。DSC02303会議へ向かう途中、信号待ちで隣りのバスに目がとまりました。

大雨後の七夕まつり最終日

けさは朝食後、7時過ぎたころに30分ばかりの散歩。風がやや強く、曇り空で、暑くもなく、いい具合でした。160808朝散歩

きのうは平七夕まつりを半ば見損ねたので、10時には行くことを決めていました。家での「待機時間」に突然の大雨。

ともかく、10時前ぐらいには小雨模様となりました。駅前通り交差点から東

現地へ行くと、出店によってはまわりが水浸しで水かきしている姿も。駅前通り交差点から

平日とはいえ、七夕最終日でもあり、学校は夏休み中でもあるからでしょう、それなりににぎやかでした。ひまわり信金

イチローの大リーグ3000本安打、リオオリンピック開会直後からの日本人選手の悲喜こもごも、天皇の「お気持ち」発言など、テレビを見るのも忙しい思いでした。DSC02298