質問・討論を21テーマに仕分けてファイル化/「首相の戦争したがる姿勢」/メーデーいわき市集会

150501質問ファイル

2011年11月の県議選後、2012年2月議会から直近の2015年2月議会まで、本会議場で行なった私の質問と答弁、討論をテーマ別に仕分け、ファイル化する作業をしました。テーマは21に渡りました。

原発事故後の課題に関しては、事故そのものへの対応、事故後のエネルギー政策の県の姿勢、汚染水対策、除染・中間貯蔵施設、避難者の住まい、廃炉作業従事者、復興・賠償と多岐にわたらざるを得ません。

広い意味での福祉も、医療と福祉型県づくり、介護保険と地域包括ケア、国民健康保険、労働環境改善、住宅政策、子育て支援に仕分けました。

このファイルを6つつくって、「議員の仕事の神髄がここにあります!」と、活用をお願いして歩きました。

ある事業所によると、「NHKや民放の報道を見てるだけでも、安倍首相の戦争したがる姿勢がわかる。ぜひとも共産党にがんばってもらわねば」と。テレビ報道に関しては、「安倍の言うことを肯定するかのように垂れ流すだけだ」と怒る人が少なくないのですが、見ている人は見てるんだなぁ、とつくづく感じました。

実は私も、「垂れ流し」に見える伝え方の意図を考えたりするのです。「ありのままに伝えれば国民は判断できる。国民はバカじゃない」と言おうとしているのでは? とかと。

150501メーデーあいさつ

午後4時からは、5月1日開催のメーデーの歴史と伝統を引き継ぐ「第86回メーデーいわき市集会」。実行委員会事務局はいわき市労働組合総連合(いわき市労連)です。

実行委員長あいさつ後、自由法曹団弁護士、原発事故の完全賠償をさせる会・いわき市民訴訟原告団、いわき9条の会からの弁護士のあとに、共産党を代表して私が来賓あいさつ。

150501メーデー新婦人寸劇2

前の人たちの話で言いつくされた感がありますが、小名浜メーデー前夜祭で話した安倍政治の6つの「課題」、つまり、集団的自衛権、辺野古新基地建設、原発再稼働、TPP、雇用・社会保障破壊、消費税10%実行へ向けた暴走を告発し、これをストップさせるメーデーとしよう、と訴えました。

その後はデモ行進。主催者は「パレード」と言っていました。

150501メーデーデモ2

平(たいら)市街地をシュプレヒコールをして歩きました。すると、沿道から、「私もそう思ってます」とかと声をかけてくれたり、パレード隊に手を振ってくれたり。商店街から出てきてくれる商店主らしき姿も少なくありませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です