後援会統一行動/握手も拍手も/タイヤ交換

130630平北部

党のいわき北部後援会の統一行動がありました。

各地域後援会から60人ほどが参加し、みんなが「日本共産党」の腕章をつけ、訪問して「県内原発全基廃炉」「事故収束宣言撤回」署名をお願いしながら政策を訴える行動、いわき駅前でハンドマイクで訴えながらその署名をお願いする行動、仮設住宅が集中する中央台地域で対話しながらのチラシまき、そのチラシまきをする地域での街頭宣伝、そして昼食を用意する炊事班、これからのチラシを配りやすくするための「チラシ折り」班に分かれ、いっせい行動です。

高橋あき子市議、渡辺ひろゆき市議もいっしょに行動です。

130630第一仮設

私は中央台地域での街頭宣伝隊で、運転手・旗持ち係の3人で、私の声のICレコーダーを流しながら、5か所で政策を訴えました。

ご自宅の窓を開けたまま聞いてくれる人、仮設住宅でも外に出てきて聞いてくれる人、中には「あなたの親族の知り合いです」と握手をしてくれる人、話し終えたら庭から拍手してくれる人、どこでもそんな雰囲気でした。

終えてから参加者一人ひとりの感想を聞いていたら、「都議選はよかったねぇ」「共産党の政権入りを望みたい」「共産党、がんばって」の声が寄せられたことが次つぎと。

私の街宣で得た感触が間違いないことを確信しました。住民のみなさんのこうした声に依拠し、私たちがどれだけ働きかけられるかに参院選はかかっていると思います。

130630タイヤ交換

恥ずかしながら、やっときょう、自家用車のタイヤを冬用から夏用に変えました。そしたら、行きつけのガソリンスタンドで、やはり同じかたがいました。

「後援会統一行動/握手も拍手も/タイヤ交換」への5件のフィードバック

  1.  我々は、原発立地・推進自治体の首長・その議会の議員、原発を推進する県知事、県議会議員、同じく、国会議員を選んできました。そのツケがこの有様です。原子力災害それ自体のみならず、高市発言や復興庁の役人の発言を結果的に許したのです。安倍は外遊をして、原発セールスをしています。倫理も道義もありません!彼らの発言の由来は我々が原発推進の原発立地自治体首長、議員、知事、県会議員、国会議員に投票してきたからです。我々は結局、原発を支持してきたのです。
     寡聞にして、私は、原発立地自治体首長、議員の方々からの自己反省の弁を知りません。反省もせず、東電や国の責任のみを追い求めています。反省の弁なく、いわき市に乗り込み、種々要求をする。また、原発立地自治体の矛盾に満ちた世界をいわきに持ち込みました。いわき市民の反発はそれにあります。飯館、川内、川俣などもいわき市同様納得がいかないでしょう。
     共産党は原発そのもは言うまでもなく、原発利権にも徹頭徹尾反対しぬいて欲しいです。政府・官僚・財界・メディア・学界・原発立地自治体の鉄のヘクサゴンを断つのは共産党しかありません。

  2. イヤー・・・素晴らしい統一行動日ですね〜。

    原発過酷事故の原因も分からず、今なお進行形であり、差し迫った「冷却汚染水」の処理すらままならないというのに、再稼働や海外への原発輸出を企む安倍内閣は、まさしく「死の灰の商人」ですね。

    その安倍自民党に痛打を与える選挙が参議院選挙です。

    ところが、世間は「アベノミクス」という幻に踊らされています。(メディアのバックアップも大きいのですが・・・)
    福島選挙区での奮闘はそんな世間の目を開くことでしょう・・・・。

    私もできる限りの応援をしたいと思っています。

  3. ありがとうございます。
    それにしても安倍自公政権による、原発事故がなかったかのような原発推進暴走は許し難い。
    「共産党しかない」という言葉を聞く機会が間違いなくふえてきました。
    言葉通りに自動的に進まないのが政治です。
    抵抗が半端ではありません。
    ともかく、粘り強く、筋を通し、質量の強化を伴う組織づくりも不可欠です。
    ごいっしょにがんばりましょう。

  4. いつもありがとうございます。
    島根や東京へ行って感じるのは、被災地からの発信なしに原発事故と被害の実相は伝わらない、という事実です。
    がんばります。

  5. 60人で行動とは! すごいですね!!

    先月、女川町に取材に行きました(よろしければ『女性のひろば』森まゆみが聞く 女川原発で何があったか をお読みください)。

    共産党女川町議の高野博さんは女川原発に反対し続けて40年。3・11のとき女川は間一髪で助かったこと、この2年で女川町周辺の自治体で原発いらない住民運動が燎原の火のように広がっていること―を語り合っています。

    原発推進勢力にがっかりしている人も多いですが、被災地からの発信に勇気づけられます。いわきの行動にも励まされました。

    がんばりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です