午後5時16分にいわき市内各地で震度5弱~6弱の地震がありました。震源は先月23日にあった市内内陸部の閼伽井岳(あかいだけ)と水石山(みずいしやま)の間付近から20kmほど南西の四時(しとき)ダム近くの地下10kmぐらいで、マグニチュードは7.1。
これ以来、夜10時過ぎまでひっきりなく余震が続いています。あの3・11からちょうど1か月で、たいへんな4・11です。
午前中は内郷地域で、中学時代の同級生や同期生、その実家をたずねてお互いの無事を確認して励ましあっていました。
ある事業所では、3月11日のあの時間、たまたま休憩時間で、厨房の大きな天ぷら鍋の油が地震の揺れで全部飛び散り、火を止めていて危機一髪だった、とのこと。
午後は内郷高坂団地一丁目集会所で「いわき市内の放射能の状況について」の学習会がありました。伊東達也さん、早川篤雄さんとともに参加しました。そう広くない集会所に80人近いみなさんが集まるたいへんな熱気でした。
「毎日、基準があるのかないのかわからない数値が発表され、そのたびに、‘ただちに健康に影響はありません’と聞かされていたら、今度は累積の被ばく線量の値で避難する必要がある地域が出そうだ、という話。いったい、われわれは何をもとに判断し、どうしたらいいのか」と切実な話です。
こうした疑問をいだかせない、もしくはこうした疑問に答えうる、政府としての責任ある姿勢と態度と発表が必要なのですが。
【天田愚庵邸】
お目にかかった直後、どん、とやられました。
岡小名にカセットコンロ一式をとどけ、一休みして、水が止まったら!とおもったので、これまでいただいた容器にありったけ。きづけば21:30。お泊まり隊も出ている中で、今日は帰ってきました。もう、いいでしょう!っておもっちゃいます。