ご近所260軒ほどに年初めの「かけはし」「あしたの風」を配布しました。
基本的には前月の活動報告で、12月県議会の私の代表質問や議会中のこと、総選挙のとりくみが中心ですが、「あしたの風」では今年の正月街宣のホットな情報も写真で掲載しました。
ちなみにこの2つの通信づくりの費用には、政務活動費はいっさい使わず、議員としての給料から私費で支出しています。議会活動のみならず、選挙活動を含めた政治活動や言いたいこと、私生活まで含めて自由なことを書いているからです。
年初めの配布でもあり、自転車で出かけて自宅にもどってきた人、犬の散歩をしている人など、出会うご近所の人たちと「今年もよろしくお願いします」と新年のごあいさつを交わしました。
配布後に、今度はペロを連れて短時間の散歩。というのも、夕べ、彼はソファに飛び乗ろうとしたときに、後ろ左足を痛めたらしく、どうも具合が悪いのです。1時間半近いチラシ配布に連れて歩くには忍びないのでした。
昨年7月には後ろ右足のじん帯断裂で手術入院したペロですが…