行事や行動の予定がなかったきょうは「オフ」日。
朝から出身職場の浜通り医療生協へ行き、2月県議会最終日の討論で触れた意見書などへの各会派の態度の一覧表を添えた原稿を、役員や職員に配りました。議会後の恒例です。
「集団的自衛権行使容認の立法化反対」「政党助成金廃止」「全国の原発再稼働反対」「介護報酬引き下げ反対」「労働時間の規制強化と安定雇用の確立」を国に求めるのに、自民党、公明党、民主党、社民党がことごとく反対したことに、改めて怒り心頭。
太陽光発電システム一式の支払い残金があって、仲介してもらった業者さんに連絡し、やっと支払い。
なんだかんだと言って10年来のわが家(私?)の課題だった太陽光パネルの設置にこぎつけました。
県営住宅にかかわる相談があり、県合同庁舎内の担当部署をたずね、相談内容を伝え、経過を確認しました。
それから、手術から1年がたち、必要な諸検査・診察の予約を入れました。この1年、経過を見る定期的検査を怠り、イレギュラーな予約に反省です。